ご質問ありがとうございます。
WordPressで、複数の店舗情報やその項目を登録・管理するには、ご検討されている方法「カスタム投稿タイプ」+「カスタムフィールド」が最も一般的で、最適な実装方法だと思います。
お考えは正しいです。
例えば、カスタム投稿タイプ(例:shop)を作成し、各店舗を1件ずつブログ記事のように登録します。
その中に、カスタムフィールドで、店舗名・住所・電話番号・営業時間・GoogleマップURLなどの項目を用意します。
テンプレートはそれぞれ、一覧ページ(archive-shop.php)/詳細ページ(single-shop.php)のようなファイルを作成すると、カスタムフィールドの出力やレイアウトも自由に調整できます。
有名なところでは、以下のプラグインを使用すると、プログラミング経験が少ない方でも、十分に対応可能なカスタマイズだと思います。
「Custom Post Type UI」… カスタム投稿タイプの作成
「Advanced Custom Fields(ACF)」… 店舗情報項目の追加